
今回おすすめするドラム音源はこちら
サウンドや特徴について
金物と特にTOMが秀逸だと思いました。
TOMがハイピッチ~フロアまで6種類でサンプル数(レイヤー数)各9個ぐらい
L・R / mono / Ambi / と別けて収録されております。L・Rは恐らくオーバーヘッドだと思います。
[注] TOM5のL・Rの表記が逆になってるのでサンプラーに組むときに注意が必要です。
以前から落として放置してたのですが、改めて L・R / mono / Ambi 全て鳴らしてみると、中々良い感じです。
タムが6種類あるのでロックは勿論、
プログレやフュージョン等のフィルインが派手なテクニカル系ドラムにもイケると思います。
※NSAのスネアを使った実験記事はこちら。
※こちらの記事もどうぞ
一応メタルっぽいので制作しておりますお^^
ただUPはいつになるか・・・w
>これフリーで使わせてもらっちゃっていいのかしらw
一応リンク先確認してみましたがフリーウェアと書いてあるので大丈夫かと思いますが
ライセンスについては特に書いてないっぽいですねぇ。。。
ウロさんのデモソングだとメタル系になるのでしょうか。
今から気になって仕方ないですねw
スネアは聴いた感じポップには入れそうな音でしたね。
個人的にはデモトラックで鳴っていたライドの音がツボったので早速落としました。
これフリーで使わせてもらっちゃっていいのかしらw